Nikon D800E
グッドスマイルカンパニーの Harmonia humming 初音ミクをお迎えしました 先日、ドールをお迎えしてから色々なドールに興味が出てきまして Harmonia シリーズもその一つでした。この初音ミクは秋葉原オノデン 4F にあるジーストアさんでサンプルが展示されて…
海外では既に発売されていた APEX TOYS の甘雨がようやくうちにもやってきました。 袖が風に揺られ、髪が眉に触れ、氷晶のような瞳を持つ少女は霊珠を手に取っています。「甘露を飲み、嘉禾を食す。」これをポリシーとした優雅で優しい彼女の名は「甘雨」。…
前回の COLORCHECKER PASSPORT PHOTO 2 の際にも少し比較しましたが再度フィギュア撮影におけるフルサイズとマイクロフォーサーズの比較してみることにしてみました。 「フィギュア撮影ってカメラはどれを買えばいいの?」という方の参考になれば幸いです。…
物撮りの必需品、カラーチェッカーをようやく買いました。昔から欲しいなぁとは思っていたんですがいかんせんこの辺の備品はお値段が高い…。しかし、より良いフィギュア写真を撮るために色は重要なので購入を決意しました。 今回はフルサイズ、APS-C、マイク…
今日は 2022 年 9 月に発売された spiritale さんの水着ライザのカラバリ『ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ ライザ ー黒水着日焼けver.ー 1/6スケールフィギュア』です。 白水着版はこちら。 mattintosh.hatenablog.com パッケージ。白水着…
前回のねんどろいどどーる archetype 1.1:Girl(almond milk)に引き続き Woman(cream)を買ってみました。 archetype 1.1:Girl(almond milk)の記事はこちら。 mattintosh.hatenablog.com パッケージは上部または下部で Woman なのか Girl なのか、crea…
な、何を言ってるのかわからねーと思うが…。 アゾンさんの NarcisseNoir × Iris Collect かの/Winter Date~冬の魔法~(通常販売ver.) を買いました。 諭吉 6 枚飛んでった\(^o^)/ いや〜、まさかドールなんて買うと思ってなかったね。(マジで) フィギュ…
可愛い美少女フィギュアのレビューだと思った!?残念、素体でしたー!!! といわけでねんどろいどどーる archetype を買いました。特にねんどろいどで使うわけじゃなく本当に素体として買いました。以前漫画描いていた時期に欲しかったんですよね。 いつで…
『シフトレンズ』ってご存知でしょうか?大判カメラで使われるシフトという技が使えるレンズのことです。 ニコンには古くから PC Nikkor というシリーズがありました。 Nikon PC Nikkor 28mm F3.5 Nikon PC Nikkor 28mm F3.5 は 1981 年に発売されたレンズで…
海外ニキに「どういうライティングしているんだい?」と聞かれたので自分でもちょっと最近のライティングを見直してみることにしました。 うちの撮影台は IKEA の NORDLI(チェスト)の上で、幅約 80 cm、奥行き約 47 cm で横にテレビがあったりするのであま…
本日待ちに待ったロケットボーイさんのツインテちゃんがやってきました!!! 前々回のネイティブグループ合同展示会でデコマスが展示されていて「これは絶対欲しい!」と思ってすぐ予約しました。多少延期はあったものの無事に届いてよかったよかった パッ…
待ちに待った APEX TOYS のアズールレーンデフォルメフィギュア第一弾が発売されました(予約してなかったけど)。昨年のワンフェスや今年のあみあみホビーキャンプでも展示されていましたが結構楽しみにしていました。こもわた先生の絵は大好物な私です。 A…
マイクロフォーサーズの画質にうんざりしていたのでフルサイズ機を買いました。Nikon D800E です。2012 年 4 月 12 日発売。最近の相場は 8〜10 万円くらいですかね。 いま買うならミラーレスでしょ!って思ってて Nikon Z5 を候補にしてたんですがなんか「…