撮影機材
前回の COLORCHECKER PASSPORT PHOTO 2 の際にも少し比較しましたが再度フィギュア撮影におけるフルサイズとマイクロフォーサーズの比較してみることにしてみました。 「フィギュア撮影ってカメラはどれを買えばいいの?」という方の参考になれば幸いです。…
物撮りの必需品、カラーチェッカーをようやく買いました。昔から欲しいなぁとは思っていたんですがいかんせんこの辺の備品はお値段が高い…。しかし、より良いフィギュア写真を撮るために色は重要なので購入を決意しました。 今回はフルサイズ、APS-C、マイク…
『シフトレンズ』ってご存知でしょうか?大判カメラで使われるシフトという技が使えるレンズのことです。 ニコンには古くから PC Nikkor というシリーズがありました。 Nikon PC Nikkor 28mm F3.5 Nikon PC Nikkor 28mm F3.5 は 1981 年に発売されたレンズで…
海外ニキに「どういうライティングしているんだい?」と聞かれたので自分でもちょっと最近のライティングを見直してみることにしました。 うちの撮影台は IKEA の NORDLI(チェスト)の上で、幅約 80 cm、奥行き約 47 cm で横にテレビがあったりするのであま…
マイクロフォーサーズの画質にうんざりしていたのでフルサイズ機を買いました。Nikon D800E です。2012 年 4 月 12 日発売。最近の相場は 8〜10 万円くらいですかね。 いま買うならミラーレスでしょ!って思ってて Nikon Z5 を候補にしてたんですがなんか「…
今まで A3 サイズの用紙とかちまちま買ってたんですが前から買おうと思っていた住宅用の壁紙(クロス)を買ってみました。定価はメートル単価 1,000 円くらいですが販売店で買うと 60 % 引きくらいなのでメートル単価 300〜400 円くらい。レザック買うより案…