mattintosh note

どこかのエンジニアモドキの備忘録

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi で GStreamer(gst-launch)

Raspberry Pi では OpenMAX のライブラリを使うことで高速に H264 エンコードができる。 現時点での Arch Linux ARM の ffmpeg は --enable-omx-rpi オプション付きでビルドされていないためエンコーダーに h264_omx が使えない。これは単純に ffmpeg をセル…

mpv と youtube-dl を使ってブラウザを使わずに YouTube 動画を高画質で再生する

mpv にはハードウェア再生支援機能が付いている(ビルドによるんだろうけど)。 まずは対応状況確認。これは昨日の段階で Git ソースからビルドしたもの。Ubuntu 版は結構バージョンが古いし、caca が使えなかった。--hwdec= オプションには help がないが、…

Arch Linux ARM on Raspberry Pi で LXC を使って Ubuntu を4台同時起動してみる

最近、仮想化で遊んでます。Docker 前から気になってるんだけど………LXC(LinuX Containers)です。 調べてみたら Raspberry Pi でも使えるので早速トライ。 lxc と Debian 系の Ubuntu を入れるので debootstrap をインストール。Arch Linux の場合は arch-in…

Raspberry Pi (ARM) で i386 Linux のバイナリを実行する

Raspberry Pi で Nero AAC Codec(neroAacEnc)を使えるようにしてみた。